Skip to content
Menu
  • 焙煎香房シマノ SPECIALITY COFFEE SINCE 1958
  • ニュース
  • 焙煎香房シマノについて
  • メニュー(オンラインショップ)
  • こだわり
  • トリビア
  • 就労継続支援B型 カフェについて
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • twitter
  • Instagram

ご購入の前に

Published on: 2022年10月16日
ORDER

メニュー・オンラインショップ

オンラインショップ

※ 当店ではコーヒーの鮮度を大切に考えておりますため、商品の発送から到着まで時間を要する地域(北海道、沖縄、離島など)からのご注文は、誠に勝手ながらお断りさせていただいております。申し訳ございませんが、予めご了承ご理解の程よろしくお願いいたします。

ご来店頂けるお客様

ご注文はお電話にて承ります。
(ラストオーダー 焙煎17:30、ドリンク17:30、フード17:00)

TEL 072-365-1051

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

計量について

当店で販売しておりますコーヒー豆は全て、ご注文を頂戴してからコーヒー生豆を計量し焙煎しております。コーヒー豆はロットや焙煎の度合いにもよりますが、焙煎することで約15~25%減少いたします。これは生豆に含まれる水分が、焙煎することで蒸発するためです。あらかじめご理解の程よろしくお願い申し上げます。

焙煎について

当店で取り扱っておりますコーヒー豆は、そのコーヒー豆が持つポテンシャルを最大限に引き出すために、小さな釜の焙煎機で火加減を微妙に調整しながら焙煎しております。それぞれのコーヒー豆に適した焙煎の度合いは、100種類あれば100種類とも違うと言っても良いほどです。オススメ焙煎が「中煎り」であったとしても、同じ「中煎り」に属す図Aの焙煎のコーヒー豆もあれば、図Bの焙煎のコーヒーもあります。同じ図Aのコーヒー豆でも、そのプロセスが強火なのか、弱火なのかによっても、大きく香りや味に影響がでます。このように、ひとことにオススメ焙煎といても様々な焙煎があります。

各コーヒー豆に適した焙煎の度合いをオススメ焙煎とさせていただき、各コーヒーのテイスティングノートなどのコメントは、このオススメ焙煎を施したコーヒー豆を基準とさせていただいております。

また、当店では、お客様のお好みに合わせて焙煎させていただくことも可能です。ご注文の際に「苦味★1~9」や「極浅煎り・浅煎り・中浅煎り・中煎り・中深煎り・深煎り・極深煎り」など、お好みの焙煎をお申し付けください。例えば、「中煎り」とご注文いただいた場合、一般的な中煎り図Cの焙煎となります。これは、オススメ焙煎が中煎りのコーヒーであっても若干の違いが生じるとご理解いただきます様、よろしくお願い申し上げます。

スペシャルティコーヒーとは

焙煎香房シマノ | All Rights Reserved.